いぶきの風でのサービス
在宅での療養は入院、外泊とは異なり独居のご本人様、またはご家族様の不安や負担は大きくなります。
訪問看護ステーションいぶきの風は、対象のご本人様、ご家族様に医療的なケア、医療機器の操作方法、緊急時の対応などのアドバイス、在宅での日常生活にかかせない動作訓練、病に対する不安等を軽減する緩和ケアを行い在宅での療養生活を継続的に送れるよう専門の看護師、療法士等が利用者様のご家庭を訪問し支援いたします。また、医師や関係機関と連携をとり、さまざまな在宅ケアサービスの使い方を提案します。
在宅での訪問看護
専門の看護師が利用者様のご家庭を訪問し支援いたします。
服用中のお薬、血圧や食事、排泄状況等のご利用者様の健康状態の管理、清拭、入浴、洗髪、食事介助等の日常生活の支援から病に対するメンタル面のケア、認知症やターミナル(終末期)のケア、緊急時の対応等24時間365日支援いたします。また、在宅療養生活にてご家族様の不安、悩み等の相談まで幅広く対応いたします。

在宅での小児向け訪問看護
小児向けの訪問看護サービスです。小児看護経験のある看護師が支援致します。お子様の健康状態の確認や、人工呼吸器やモニタなどの医療機器使用が必要なお子様の食事、入浴などの日常生活支援や医療ケアを行います。
同グループの放課後等デイサービスみらいのいぶきとも連携し、看護サービスを提供しております。

在宅での訪問リハビリテーション
退院後のご自宅での日常生活動作に困っている方や個別リハビリを続けたい方へ、小児~成人問わず専門の理学療法士が訪問し、支援致します。
四肢の不自由や寝たきり状態で身体が固くなってしまうことへの予防や、字を書く、洗濯、料理での包丁や鍋、コンロの使用、玄関の段差から階段の上り下り、お買い物、公共機関利用など、ご利用者様のやりたい、できるようになりたいという目的(ゴール)に対して医療的視点からリハビリテーションをご利用者様のご自宅およびその環境にて行い、支援します。

訪問看護ステーションサービス一覧
◆療養上のお世話 身体の清拭、洗髪、入浴介助、食事や排泄などの介助・指導 |
◆医師の指示による医療処置 かかりつけ医の指示に基づく医療処置 |
◆病状の観察 病気や障害の状態、血圧・体温・脈拍などのチェック |
◆医療機器の管理 在宅酸素、人工呼吸器などの管理 |
◆ターミナルケア がん末期や終末期などでも、自宅で過ごせるよう適切なお手伝い |
◆床ずれ予防・処置 床ずれ防止の工夫や指導、床ずれの手当て |
◆在宅でのリハビリテーション 拘縮予防や機能の回復、嚥下機能訓練等 |
◆認知症ケア 事故防止など、認知症介護の相談・工夫をアドバイス |
◆ご家族等への介護支援・相談 介護方法の指導ほか、さまざまな相談対応 |
◆介護予防 低栄養や運動機能低下を防ぐアドバイス |
◆お子様のケア・発達支援 介護方法の指導ほか、さまざまな相談対応 |
◆レスパイトケア ご自宅で介護をされているご家族様自身の休息、自由時間の提供 |
サービス提供地区 いぶきの風
当事業所より半径10km圏内が対象となります。主に福岡市東区、糟屋郡の一部となります。
詳しくはお問い合わせください。
サービス提供地区 いぶきの風 新宮
当事業所より半径10km圏内が対象となります。
・福岡市東区(志賀島を除く)
・古賀市(全域)
・糟屋郡新宮町(全域)
・久山町(福岡県道547号線より西の区域)
・粕屋町(粕屋西小学校、大川小学校、粕屋中央小学校区)
・篠栗町(北勢門小学校区)
詳しくはお問い合わせください。